MENU

BTSジン面白くて胸に刺さる名言集!「おいしく食べればゼロカロリー」

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

BTS(防弾少年団)最年長のジンは、BTSの長男だけど、他のメンバーからいじられたり、周りをドン引きさせるようなオヤジギャグを言ったり…イケメンな見た目とのギャップに心をわしづかみにされているARMYさん達も多いのではないでしょうか。

そんなBTSのジンの言葉が「面白いけど、胸に刺さる!」とARMYの間で話題になっています。


「面白くて、胸に刺さる」ジンの言葉とは一体どんな言葉なのでしょうか?

気になった私は、ジンがこれまで発してきた言葉を調べてみることにしました。


この記事では、BTSジンの面白くて胸に刺さる名言集をまとめていきたいと思います。

目次

ジンの名言「アメリカの番組で」

最初にご紹介するジンの名言は、BTS(防弾少年団)がアメリカのテレビ番組に出演した時に生まれました。

2020年2月、BTSはジェームス・コーデンが司会を務めるアメリカの人気番組「Carpool karaoke」に出演しました。

ジンの衝撃の名言はこの「Carpool karaoke」に出演した時に生まれました。



そんなジンの”衝撃の名言”が生まれたのは、司会者のジェームズがRMにどうやって英語を勉強したの?と聞いた際のこと。ドラマ「フレンズ」を見て勉強したと話すRMに、ジェームズは「フレンズ」の名セリフを披露。ジェームズの言葉を理解し大笑いするRMと対照的に「なんだろう」という表情で2人を見つめるメンバーたちだったが、すると次の瞬間、もっとも後部座席にいたジンがこんな”名言”を放ったのだ。

「何言ってるかわかんないけどとりあえず笑っておこう」

その瞬間、ジンはそのまま「ハハハ」と大きな声で大笑い。手まで叩く様子を見せると、他のメンバーたちも続々と”最高の作り笑い”を披露。車内は一気に8人分の笑い声に包まれた。

引用元:kpop monster



「Carpool karaoke」は、過去にジャスティン・ビーバーや、レディ・ガガ、ブルーノ・マーズなどが出演した、アメリカのテレビ番組「The Late Late Show with James Corden」の人気コーナーです。


英語が堪能なRMが、司会者のジェームズ・コーデンと会話をしていた時、ジェームスの言葉を理解して大爆笑するRMに対して、他のメンバーは話の内容が分かりにくかったのか、微妙な表情…



笑っていいものなのか、反応に迷っているといった雰囲気だったんですが、そこで一番後ろの席に座っていたジンが一言。


「何言ってるかわかんないけど、とりあえず笑っておこう!わははははは~!!」


アメリカで大人気の番組で、英語なので司会者が何を言っているのか分からない…普通だったら焦ってしまう状況だと思うのですが、ジンは焦る様子もなく上記のような言葉を発したのです。


手まで叩いて笑いだすジンの姿につられて他のメンバーも一斉に笑い出し、車内の雰囲気が一気に和んだのです。そして、このジンの発言が「名言」として、ファンはもちろんのこと司会を務めていたジェームズ・コーデン氏からも大絶賛されることに。


おおらかで、ユーモラス、それでいて周りに気を配る繊細さも持ち合わせているBTSの長男ジン。そんなジンにファンからは「素晴らしい人」と称賛する声が多数あがっていたそうです。


周りに対して自然に気遣いができるジンくん、さすがBTSの長男です。本当に素敵ですよね。


このテレビ番組内での名言だけではなく、ジンが発した名言はまだまだあります。



ジンの名言の中でも印象的なもの、心に響くものをいくつかご紹介しますね。

BTSジンの名言まとめ

BTSジンのこれまでの名言をまとめてお伝えします。


まずは、努力する人の背中を優しく押してくれるような、温かいジンの名言です。


人は重力で立てるけど恋に落ちたとき、重力がなく浮く感覚になるって言った人がいる。ARMYがいるから僕はいつも浮いている感覚なんだよ。ものすごく幸せ。みんなをもっと愛していくよ。仕事も努力する。みんなも僕らの周りで浮かんでいてね。


すごく独特な言い回しですが、ファン(ARMY)のことを心から大切に思っていることがめちゃくちゃ伝わってきますよね。こんな言葉をかけられたら、頑張れないわけがありません。


これからも本当に頑張るだろうけど、あなたのその頑張りは僕が知っているからあなた自身の頑張りはあなただけ知ってればいいよ。


いつも努力しているのに上手くいかない…そんな方に響く言葉ではないでしょうか。自分の頑張りは、自分だけ知ってればいい…そう思えると心がふっと軽くなりますよね。


1つ我慢すれば2つ得ることができる。2つ我慢すれば4つも得ることができる。だから僕はその時まで黙々と頑張り続けるだけ。


ジンはとっても努力家で知られていますが、そんなジンくんらしい言葉です。


嬉しい涙は熱いんです。温かいんじゃなくて熱い。



嬉しくて流す涙は、「温かい」ではなく「熱い」と表現しているジン。見た目からは分からない、ジンの熱い心の中を垣間見ることができる言葉ですよね。


ジンはもともと俳優志望だったのはよく知られています。ダンスも歌も未経験だったジンが、他のメンバーに追いつくために相当な努力をしていたのは容易に想像できます。


そんなジンの言葉はとても重みがあって、私たちの心に深く刺さるのも納得です。



それでは、次にジンのちょっと面白くて不思議な名言をご紹介します。


美味しく食べればゼロカロリー


どこかで聞いたことがあるような言葉ですが、ジンが言うなら間違いないですね!


人生は食事


人生を食事に例えるなんて、食べるのが大好きなジンらしい言葉ですよね。


楽しいですね。食べることではなく顔が楽しいです。人々がなぜ僕の顔を見て、顔が楽しいというのか分かります。見た瞬間、楽しい、イケメンだ。ご飯を食べていなくても楽しいコンテンツです。


口いっぱいに食事をほおばり、本当にうれしそうにご飯を食べるジンの姿は見ている人を幸せにしてくれます。


自ら「ワールドワイドハンサム」と言ってしまうくらいのイケメンのジン。見た目だけではなく、中身もワールドワイドハンサムで誰からも愛されるキャラなのです。

ジンの名言で癒されよう

BTSの長男ジンの面白い言葉や、心に響く名言をまとめました。


どの言葉も、努力家でしっかり者だけどおっちょこちょい、ユーモアもあって周りを明るくしてくれるジンらしい言葉ですよね。



ジンの名言に、「明日も頑張ろう」という元気をもらって、面白い言葉に癒される。



BTSのジンは、本当に最高過ぎる長男だと改めて感じました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次