2023年8月18日(金)から20日(日)の3日間に渡り、「KCON LA 2023」が開催されます。
世界最大級のKPOPイベント「KCON」は、アメリカ・ロサンゼルスで行われ、アーティストのコラボステージや観客参加型のドリームステージなども開催される予定。
昨年の「KCON LA 2022」には、Stray kidsやENHYPEN、ATEEZなど多くのアーティストが出演していましたが、今年の「KCON LA 2023」にはどんなアーティストが出演するのでしょうか?
また日本からリアルタイムで視聴できるのかどうかも気になりますよね。
そこでこの記事では
・KCON LA 2023の出演者は誰?
・KCON LA 2023の日本からの視聴方法や料金はいくら?
などについてまとめます。
【KCON LA 2023】出演者は誰?詳細をチェック
「KCON LA 2023」は、2023年8月18日(金)~20日(日)の3日間、アメリカ・ロサンゼルスで開催されます。
アメリカ・ロサンゼルスで3日間も開催される「KCON LA 2023」。一体誰が出演するのか気になりますよね。「KCON LA 2023」の出演者は、まだ公式から発表されていませんが、出演者のヒントがTwitterに投稿されています。
クロスワードパズルで出演者のヒントが出されているのですが、ANSWERと書かれた空欄を数えると21個ありました。つまり、「KCON LA 2023」には21組のアーティストが出演するということだと思われます。
出演者の名前が隠されたクロスワードパズルから、多くの人が出演者を予想していたので予想されている出演者を紹介しますね!
KCON LA 2023 出演者(予想)
- Taeyon
- Xikers
- Kep1er
- (G)-Idle
- Lapillus
- Shownu x Hyungwon
- The Boyz
- Taemin
- ITZY
- Stray Kids
- Fifty-Fifty
- WayV
- ATEEZ
- ZeroBaseOne
- NMixx
- Cravity
- Everglow
- XG
- JO1
- INI
- IVE
上記の21組のアーティストが「KCON LA 2023」に出演すると予想されていますが、3日間の中でどの日にどのアーティストが出演するかは、まだ不明です。
「KCON LA 2023」に出演するアーティストが確定いたしましたら、こちらに追記いたします。
【追記】
「KCON LA 2023」に出演するアーティストのラインナップが発表されました。
2023年6月14日現在発表されている出演アーティストは次のとおりです。
- ITZY
- JO1
- Kep1er
- NMIXX
- RAIN(ピ)
- ヒョンウォンとショヌ(MONSTA X)
- Stray Kids
- ATEEZ
- CRAVITY
- INI
- IVE
- THE BOYZ
- xikers
- ZEROBASEONE(ZB1)
- WayV(6/15発表!)
- TAEMIN(6/15発表!)
- TAEYONG(6/15発表!)
- Lapillus(6/15発表!)
- (G)I-DLE(6/15発表!)
- EVERGLOW(6/15発表!)
※今後もアーティストの発表があり次第追記します。
【KCON LA 2023】日本からの視聴方法やオンライン配信料金も調査
「KCON LA 2023」はアメリカ・ロサンゼルスで開催されますが、日本からも視聴できるのでしょうか?
昨年ロサンゼルスで開催された「KCON LA 2022」は、リアルタイムでオンライン配信され日本でも視聴することができました。
私も、お気に入りのアーティストが出演していたので生配信を視聴しました♪
参考までに、「KCON LA 2022」のオンライン配信チケットは、チケットぴあで販売されていました。また、YouTubeの「KCON OFFICIALチャンネル」への有料登録や、「Mnet K-POPチャンネル(有料)」でも視聴することができました。
「KCON LA 2023」も去年と同じ視聴方法になると予測されますが、詳しいことがわかりましたらこちらに掲載いたします。
昨年、私は料金が一番安かった「KCON OFFICIAL」YouTubeチャンネルの「KCON」プランに加入して、「KCON LA 2022」を視聴しました。
価格は、2,390円でコンサートのリアルタイム視聴ができましたが、アーカイブ配信は視聴することができませんでした。
料金は月額料金でしたので、解約を忘れてしまうと毎月料金が発生してしまうので注意が必要です。
詳しい日本からの視聴方法が発表されましたら、こちらに掲載いたします。
【追記】「KCON LA 2023」日本からの視聴方法
「KCON LA 2023」の日本からの視聴方法の詳細が発表されました。
2023年8月5日時点で発表されている「KCON LA 2023」の日本からの視聴方法は、
・MnetSmart⁺
・「KCON」のYouTubeチャンネル
上記の2つになります。
視聴料金
「KCON LA 2023」の視聴料金はそれぞれ次の通りになります。
視聴方法 | 料金(シングルビュー) | 料金(シングルビュー+マルチビュー) |
---|---|---|
MnetSmart⁺ | 2,900円(1日券) | 3,990円(1日券) |
YouTubeチャンネル | 2,390円(1日券) | 4,190円(1日券) |
「KCON」のYouTubeチャンネルには、シングルビュー(KCON)、マルチビュー(プレミアム)のほかに、「ALL ACCESS」というチケットがあります。
「ALL ACCESS」の料金は6,000円と高額になりますが、シングルビュー(KCON)、マルチビュー(プレミアム)よりも充実した内容になっています。
YouTubeで「KCON LA 2023」を視聴するチケットは3種類あり、一番安いものが2,300円。一番高いものは6,000円です。

とにかく安い方がいい!
「KCON LA 2023」をとにかく安く見たい!という方には、YouTubeの一番安いプランがお勧めです。

ショーだけじゃなく、ミーグリやビハインドも見たい!
ミーグリのライブ中継やビハインド動画など、とにかく「KCON LA 2023」のすべてを見たいという方には、一番高いプランがお勧め。
私はショーが見たいだけなので、KCONのライブ配信はいつもYouTubeの一番安いプランに申し込んでいます。
【追記】
2023年9月28日に、「KCON LA 2023」がMnetで放送されることが決まりました♪
\#KCONLA2023×#MCOUNTDOWN/
— Mnet Japan総合 (@MnetJP_Ch) September 14, 2023
9/28(木)日韓同時放送・配信決定📢#ATEEZ #CRAVITY #EVERGLOW #GIDLE #INI #ITZY #IVE #JO1 #Kep1er #Lapillus #NMIXX #RAIN #SHOWNU #HYUNGWON #MONSTA_X #StrayKids #TAEMIN #TAEYONG #THEBOYZ #WayV #xikers #XG #ZEROBASEONE
詳しくは👉https://t.co/3IQhhPxu6T pic.twitter.com/fPjbsptFZa
スカパー!なら、「KCON LA 2023」の放送を録画することができちゃいます♪

大好きな推しを何回も観れちゃうね!

まとめ
2023年8月18日から20日にアメリカ・ロサンゼルスで開催される「KCON LA 2023」の出演者や日本からの視聴方法についてまとめました。
「KCON LA 2023」の出演者はまだ正式に発表されていませんが、公式から出されたヒントから21組のアーティストが出演すると思われます。
世界最大級のKPOPの音楽イベント「KCON LA 2023」の詳細が発表されましたら随時追記していきます。
コメント