MENU

推し活したいけどお金がない!金欠オタク主婦のやりくり方法

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。

推し活したいのに、自由に使えるお金がないと悲しくなりますよね。

アルバムも買いたいし、ライブも行きたい。でも主婦のお小遣いじゃ厳しい…


私も無職の主婦だった時は、自分で自由に使えるお金がほとんどなくて、好きなだけ推し活にお金を使うことができませんでした。

無職の主婦に人権はない…こんな風に思ったこともあります。

でも、「どうしても推し活をしたい。大好きな推しに会いたい。」という気持ちを我慢することができなくなり、自分で自由に使えるお小遣いを増やす方法を色々試してみました。

主婦でもできる色々なやりくり方法を試したみたら、無職のオタク主婦だった私でも自由に推し活をできるくらいのお小遣いを得ることができたんです。

そこでこの記事では、金欠オタク主婦だった私のやりくり方法をご紹介します。推し活に使えるお小遣いを自分で増やすことができれば、夫に文句を言われず、自由に推し活が出来るようになりますよ♪

目次

推し活に毎月いくら使ってる?オタク主婦の推し活費用

あなたは推し活に毎月いくら使っていますか?

Yahoo!ニュースによると、推し活をする人が推し活にかける平均金額は毎月1万6000円だそうです。

R&C株式会社は、お金に関する推し活事情を調査するため、実際に推し活をしている1000人に対してアンケートを実施しました。その結果によると、推し活をする人が、この活動にかけている平均金額は1カ月あたり1万6605円となっています。

引用元:Yahoo!ニュース



みんな毎月1万6000円も推し活に使ってるの??専業主婦の私はそんなに使えなかった気がする…



専業主婦が毎月1万6000円も推し活にお金を使うのは、ちょっと厳しいと思いませんか??

ちなみに、専業主婦のお小遣いは平均いくらなのかを調べてみると、

専業主婦のお小遣い平均…7,876円(参考:ママソレ!)


家族構成や世帯年収などにもよりますが、専業主婦のお小遣いの平均額は7,876円ということでした。


私も専業主婦の時は、お小遣い1万円くらいだったな~。



専業主婦のわずかなお小遣いで、推し活をするのは大変ですよね…

私も専業主婦だった時は節約に節約を重ね、細々と推し活をしていました。

専業主婦だった時の私の推し活費用はざっくりと、

  • ファンクラブ会費…6,000円
  • CD購入費用…約10,000円
  • DVD購入費用…約8,000円
  • ライブ代…約14,000円
  • グッズ購入代…約10,000円

合計…約48,000円/1年間

私の推し活費用は年間約48,000円。月にすると毎月約4,000円でした。

私の場合、ライブは地元開催の時だけで1日のみ参戦。K-POPアイドルを推していたので、カムバの時はアルバムを積んで応援したかったのですが、限られたお小遣いの中でやりくりしないと行けなかったので、1枚しか買えませんでした。


アルバムたくさん買って応援もしたかったし、ライブ遠征もしたかったのにできなかったの~!!


無職の専業主婦だった私ですが、少ないお小遣いの中でなんとかやりくりをして推し活を楽しんでいました♪

「好きなだけ推し活したい!でもお金がない!!!」

そんな私のやりくり方法をご紹介しますね。

推し活したいけどお金がない!オタク主婦のやりくり方法

毎月の限られたお小遣いの中で推し活をしていたオタク主婦の私が実践していたやりくり方法は、

  • グッズは厳選!絶対欲しいものしか買わない!
  • ライブは地元のみ参戦!複数回行かない
  • 推し友達との集まりは回数を決める

でした。

韓国アイドルを推している方だとわかると思うのですが、韓国アイドルってとにかくグッズが沢山発売されるんです。

アルバムはバージョン違いで何種類も出るし、トレカもたくさん。

オリジナルグッズやライブグッズ、写真集など、数えだしたらきりがありません。

出されたグッズやアルバムをすべて買っていたら、主婦のお小遣いなんてあっという間にオーバーしちゃいます。

ですので、私はアルバムはどうしても欲しいものを1枚だけと決め、それ以上は買わないようにしていました。

何種類もあるトレカを全部揃えたくなる時もありましたが、そんな時は


「トレカはただの紙」


と呟きガマンしていました(笑)

次に、大好きな推しに会える貴重な機会のライブですが、地元開催の時に1回だけ参戦していました。

もちろん、複数回ライブに行ったり、遠征したい気持ちはありました…でも、専業主婦の私にはムリだったんです。


超貴重な年一回のライブを全力で楽しんでいたよ♪


そして3つめのやりくりルールは、推し友達との集まりに回数を決めていたことでした。

推しの誕生日や、グループのデビュー日など、K-POPアイドルを推していると毎月何かしらのイベントがあるんです。

でもそのたびに推し仲間と集まって、お茶やご飯を食べていたらお金がどれだけあっても足りません。

「毎月1回まで。」とか推し友達との集まりに参加する回数を決めておけば、「ただなんとなく、みんな集まるから」という理由で友達と遊ぶこともなくなりますし、”推し”に使えるお金も増えます。


いろんな集まりに顔出してたら、キリがないしね。


そうなの!それに、本当に仲がいい推し仲間とだけ会うようにしたら、変なストレスもなくなったよ♪

オタク主婦が推し活に使えるお小遣いを増やす方法

私が実際にやってみた、推し活に使えるお小遣いを増やす方法をご紹介しますね。

オタク主婦が推し活に使えるお小遣いを増やした方法

  • パートで働く
  • 不用品をフリマアプリで売る
  • ポイ活をする

パートで働く

専業主婦が推し活のためのお小遣いを増やす方法の一つ目は、パートで働くです。

私は子供が生まれてから小学校にあがるまで、ずっと専業主婦でした。

推し活をするために、自分で自由に使えるお金がもっと欲しい。誰にも文句を言われずに推し活をしたいという気持ちが強くなり、子供たちが小学校に入学すると同時にパートで働くことに。

子供たちが帰宅する時間には家に居たいし、推し活もしたいので、午前中で終わる仕事を選んだのですがこれが大正解でした。

午前中だけなので体力的に疲れることもないですし、月に6万円くらいのパート代が入るようになり、自分で好きなことに使えるお小遣いがグッと増えました♪

それまで、ライブに行く時やCDを買うときは一応夫に許可をもらっていたんですが、パートに行くようになってからは夫の許可なんていりません(笑)

大好きな推しのアルバムを好きなだけ買えるようになり、念願のサイン会に行くこともできました♪

ライブで遠征もするようになりましたし、「推しは推せるときに推せ」という言葉どおり、今現在私にできる推し活を目いっぱい楽しめています。


専業主婦歴が長いと、なかなか最初の一歩が踏み出せないかもしれないけど、ストレスなく推し活をするために頑張ってみてね♪

不用品をフリマアプリで売る

私が推し活に使えるお小遣いを増やすためにしたこと、2つめは不用品をフリマアプリで売るです。

過去に推していたアイドルのグッズや、使わないまましまってあるものなど、誰でも必ず持っていますよね?

私は、そんな不用品をフリマアプリ(メルカリやラクマ)で販売して、その売り上げを新しい推しのグッズ購入費用に充てていました。

「こんなの売れないかも」ってものでも、案外売れたりするのでぜひ試してみてね!

ポイ活をする

私が推し活の使えるお小遣いを増やすためにしていたこと、3つめはポイ活です。

な~んだ、ポイ活か~。大した金額にならないんじゃないの?


いやいや、ポイ活も結構お小遣い稼ぎになるんだよ♪


「ポイ活」って聞くと、「毎日ログインとかして、めんどくさそう…」って思いませんか?実は私も、「ポイ活なんてめんどくさいことやってらんないよ」と思ってたんですね。


でも、とりあえずやってみようと思ってポイ活サイト「ワラウ」に登録してみたんです。


すき間時間にアンケートに答えたり、雑誌の記事を読むだけでポイントがたまって、貯めたポイントは電子マネーに交換。ポイ活で、推しのCDやグッズを買うことができたんです♪


雑誌「サンキュ」の記事とか読めるから、暇つぶしにもなるよ♪


ポイ活なら、誰にも迷惑かけないし、タダでためたポイントなので文句を言われることもありません。試しにやってみる価値はあると思います♪


お金をかけなくても出来る推し活方法

ここまで、お金がなくて思うように推し活ができないというお話をしてきましたが、お金がなくても推し活は楽しむことができます。


なるべくお金をかけずに推し活を楽しむ方法をご紹介しますね。

  • SNSを活用する
  • 無料コンテンツを活用する
  • オンラインイベントに参加する
  • 100均でグッズを手作り


SNSを活用する

推しの情報をTwitter(X)などのSNSでシェアし合いましょう。他のファンと交流することで、楽しさが倍増します。


ただし、Twitter(X)での推し活は、推し疲れの原因にもなりますので気をつけてくださいね!

無料コンテンツを活用する

YouTubeや公式SNSなどで、無料で提供されている動画やイベントに参加しましょう。

韓国アイドルグループでは、ほとんどのグループが公式Twitterや公式YouTubeアカウントを開設しています。

公式Twitterでは、推しの写真やメッセージ、イベントなどのお知らせがありますし、特別な動画がYouTubeにアップされることもあります。

正直、YouTubeの動画を追うだけでも十分に推し活を楽しめますし、むしろ追うのが大変なくらいです。

アーティストによっては、ライブ映像を無料でYouTubeに公開してくれることもあるので、お金をかけなくても楽しめますよ。

オンラインイベントに参加する

オンラインで行われるイベントや生放送に参加することで、推しとのコミュニケーションが楽しめます。


韓国アイドルのライブは、オンライン配信されることが多いですよね。視聴料金が5,000~6,000円ほどかかってしまいますが、ライブに行くよりかはかなり安いです。


友達と何人かでカラオケ店でライブ配信を見れば、盛り上がること間違いなしですし、費用もそんなにかかりません。

会場に行けなくても、楽しめるよ♪

100均でグッズを手作り

100均ショップのセリアに行くと、推し活コーナーがあるのを知っていますか?

100均ではトレカケースやトレカデコグッズなど、推し活に欠かせないグッズが沢山売ってるんです。


100均のグッズを使って、トレカをデコったり、自分だけの推しグッズを作って楽しむのもいいですよ♪

YouTubeで「推しグッズ 100均」と検索すると、100均アイテムを使ったグッズの作り方紹介動画が沢山みつかるので、探してみてくださいね。

推し活したいけどお金がない!のまとめ

毎日家事や育児を頑張っている主婦の癒しになる推し活。

せっかく推し活をするなら、ガマンせず好きなように楽しみたいですよね。


主婦が推し活したくてもお金がない時におすすめなのは、パートに出ちゃうことです。


でも、いろんな事情でパートに出られない人もいると思います。


そんな時は、不用品をフリマで売ったり、ポイ活を活用して推し活の足しにしてみてください。


「めんどくさそう」と思うかもしれませんが、やってみると案外簡単なものですよ♪


誰にも文句を言われず、迷惑をかけずに推し活ができるってすごく幸せじゃないですか?


あなたなりのやり方で推し活を楽しんでくださいね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次